文章を書くのがニガテな俺が書けるようになるまでに読んできた書籍12冊を紹介

書籍紹介

管理人は残念ながら、どちらかといえば要領は良い方ではない
そして思い切りも欠ける。

だからブログを始めてみたらば、案の定、記事を書くのは苦手なのであった・・・。

(´・ω・`) ですよね~・・・

しかし!
ブログ面白そうだった。どうしてもやってみたかった!

日々、迷いと挫折を繰り返しつつ。
あれこれと本を読み続け。

そしてようやく記事を書く境地にたどり着いた

管理人が心にとどめている名言にこんなのがある。

この世の悩みの大半は、判断の根拠となる知識が十分でないのに、あえて判断を下そうとしていることから生じる

コロンビア大学の元学長ハーバード・E・ホークスの言葉です。

つまぁーり!

迷ったときには知識を得ろと!
本を読めと!

というわけで。
本記事ではそうやって読んできた書籍を紹介します。

もしも、僕と同じように記事を書くのに迷っている方がいらっしゃったなら、参考になれば幸いです。

紹介する中にはかなり古い本もあるので、そういうのは中古で安く買えたりもしますよ。
あ、あと無料体験使えば、無料で読める本もあるんです。オトクっしょ。

(`・ω・´)b ではでは!レッツゴー!

ブログに関連する書籍

まず、ブログに関連する書籍から紹介。

何を書けばいいかわからない人のための「うまく」「はやく」書ける文章術

もし今回紹介する本の中から1冊だけを選べと言われたら、迷わずこの本でしょう。
Amazonの評価もかなり高評価になってます。

ブログ記事を書くために必要な知識や方法、心構えなど、広範囲にわたって書いてあって。
それぞれが簡潔で読みやすいし、内容もわかりやすいです。

見込み客が増える 儲かるブログの書き方講座

この本は初期の頃に買いました。ブログを書くのに必要な要点がまとめられています。
最初に買う入門書的な位置づけだと思います。

あなたの話はなぜ「通じない」のか

この本、Amazonですさまじい高評価になってまして、それを見て買いました。

この本は、筆者がどうすれば相手に伝わるのか。伝えられるのか。
それをひたすら真剣に考えてる本です。

伝えるという行為に対する「姿勢」といえばいいんでしょうか。
自分も参考になりました。

これに感化されて、同じ作者の別の本も買いました↓

こちらも良書です。
ただ、内容はとても良かったのですが、2冊はなくてもよい気がしました。
根本は同じことを言ってるんだと思います。

ブログ飯

きたー!というぐらい有名な本なのではないでしょうか。
タイトルで相当に惹きつけてますよね。ブログ飯。

ブログの実践的な内容というよりも、有名ブロガーである筆者の考え方や体験を知ることができる本ですね。

頭がいい人の文章の書き方

かなり古い本だと思います。文章全般に関する本。
ブログに直接的な本ではないのですが、案外、こういう本が役に立ったりする。
小論文の書き方とか、とかく具体例がウマイ。読んで良かった本。

ブログ関連の書籍で無料のもの

同じくブログ関連の書籍なんですが、キンドルアンリミテッドの無料体験を使えば、無料でも読めるという本です。2冊あります。

新しい文章力の教室

ニュースサイト「ナタリー」の元編集長だった著者が惜しげもなく、記事を書くノウハウをつづった本です。

しっかり!まとまった!文章を書く

この本は、文章をボリュームたっぷりに書くための本です。
これを読んだおかげで、以前は大変だった1,000文字超が今では余裕を持って作成できるようになりました。

※上記2冊については別記事↓で、書籍の詳しい紹介と、Kindleアンリミテッドで読むための手順を解説しています。
参考:ブログ記事を書くのに役立った書籍のうち『無料』で読める本を紹介する

キャッチコピーに関する書籍

文章というより、キャッチコピーについての書籍です。

カラー改訂版バカ売れキーワード1000

これは仕事でも役立つなぁと思って買った本です。
「極上の◯◯~」「たった◯分で~」などといったコピーが並んでいます。

ただ、ブログ記事には今のところ役に立ってない気がしますね。
これを読んでコピーを当てはめようとするとなんだか嘘くさくなるんですよね。大げさになるというか。しっくりこない。
これを活用できるには、もう少し記事を書かないと無理な気がする。

キャッチコピー力の基本

キャッチコピーについて書かれた本。
「なるほど」とわかりやすい点が多いんですが、こちらもまだブログ記事に当てはめられるイメージがわかないですね。

ちなみに本当にどうでもいいのですが、この本はキンドル(電子書籍)で購入した後に、間違えて、実物の書籍をもう1回買ってしまいました。
Kindle版と実物のほうで表紙が違ってたんですよ。こまったもんですね。いやはや。

(´・ω・`) あほなの?

一瞬で心をつかむ 77の文章テクニック

キャッチも書いてあるんですが、タイトルの書き方の他に、つかみの文章(リード文)、書き出し部分、長文の組み立て方など、多岐にわたって書いてあります。
この3冊の中では、今のところ一番役に立ってますね。

メンタルとして役に立った書籍

ブログを書くってのは精神面も重要だと思っています。
メンタルや人格の形成に役立ったと思う書籍を紹介します。

まんがでわかる D・カーネギーの「人を動かす」「道は開ける」

この「マンガでわかる」シリーズ、好きなんですよね。
読みやすいし、要点がすごくまとめられてるんですよ。

この本の内容ですが、人との関わり合い方や、考え方を説いた本です。

もっと早くに読んでおけば、僕の人生もう少し穏やかに生きてこられたんじゃないかと。
そう思いました。

とても感銘を受けたので、このシリーズは3巻あって2巻目も買いました。でもまだ読んではいないです。

まんがでわかる 7つの習慣

これも上のカーネギーと同じく、人との関わり合い方や、考え方を説いた本です。
生き方全般という感じかもしれませんね。
自分をいかにして成長させるか。

他にもマンガシリーズは5~6冊読みましたが、ブログに関連したのは上記の2冊です。

あとがき

書籍を並べてみたら案外、読んできてたんですね。
読んだ冊数分だけ、文章力が上達したかは定かではないですが。

でも文章を書くのに迷いはなくなったので、自分としては良しとしています。
(`・ω・´)b  よっし!