日本代表は「忖度ジャパン」なのか?むしろもっとヤバイのでは

スイス戦が終わりました。
この試合は本田がトップ下

この試合でも、本田は目立っていました。

本田と言うのは不思議な選手で、試合の中で良くも悪くも目立つ選手
存在感が薄いというのがほとんど無い。

それは逆を言えば、ポジショニングが上手いのと、ボールを持った時にプレーが遅いのがあると思います。

(´・ω・`)いつもボールを受けやすい位置にいるし、ボールを持ってる時間が長い。だから目立つ。

前回の記事で、本田はトップ下には向かないと書きました。

ロシアW杯は本田がスタメンでトップ下には向いていないと思う理由
現在、W杯前の強化試合でスイス戦の前なのですが。 本田がどうやらスタメンで考えられているようで。 (´・ω・`)うーん・・・ 自分は、本田は使える選手だと思ってます。 W杯も選ばれて別におかしくはないかなと。 しかし、それは大迫のバックアッ...

で、スイス戦ですが。

うん、まあ、なるほど。
予想外でもあったし、予想内でもあったし。

まず、思った以上に動けてました。
しかも最後まで。
それはポジティブな要素だったと思います。

しかし、トップ下で合格かと言われると・・・

(´・ω・`) やはり難しかったなと。

頑張ってはいたが・・・

本田はとにかく運動量は多かった。
あちこちに顔を出して。
スペースを埋めようとしてたし、ボールを受けようともしてました。

運動量は、世界のトップクラスと言うほどではない。
キレもあまり無い。

それでも頑張っていた。
また、他の日本の選手よりも気迫はあったように思いました。

しかし、トップ下と言うのは、前線に点を取れるパスや連携が必要。

それが皆無だった。
言い換えると、怖さが無い。

ここまで怖さが無いと、相手はなんのプレッシャーも無い。
やりやすくて仕方がなかったのでは。
日本は失点について守備陣が叩かれてますが、それは攻撃陣にも相当原因があると思います。

日本代表の攻撃は、PA前からミドルを打っていましたが、別にスイス代表は「はい、どうぞ」という感じだったでしょうね。

万が一、スーパーシュートで1点取れたとしても、「まあこういうこともある」とあっさり割り切られてたと思います。
それぐらい、偶然を当てにした攻めだったと。

西野監督は違った

しかし、西野監督はそうは思っていないみたいです。

「西野監督「予想以上の動き」本田トップ下を高評価」日刊スポーツ

本田についての質問に「圭佑はかなり、手応えを持ったんじゃないですか。予想以上に動きもとれていたし、DFに入る意識、連動していこうとする意欲、守から攻に切り替わるところのつなぎ…。全体的には、予想以上に量的に(=プレーのボリューム)もありましたので」と分析した。

(´・ω・`)うーん・・・

いや、確かに運動量はありましたけど。
でも前線との連携がほぼ無い。
しかも、伸びしろが感じられない

そうなると。
西野監督が目指しているサッカーってなんなんだろうと。

本当にわけがわからないです。
あれでいいのかと。

もっと気になる選手

本田より気になる選手。
宇佐美が、ほとんど消えています。

自分は、宇佐美は素晴らしい選手だと思っています。

足元のテクニックは本当にピカイチ。
トラップなんかも、見惚れるときがあります。
テクニックはブンデスでもトップクラスだと思います。

しかし、試合になると消えてる時間帯が多い
ボールを持つと光るんですが、それ以外のところで貢献度が低い。

本田がよく叩かれてますが、はっきり言って、宇佐美はもっとヤバイと思う。

宇佐美を左で使うことで、原口が右に回されている。
それももったいない。
原口はやっぱり左のほうが持ち味が出るはずです。

つじつまが合わない

「忖度ジャパン」という言葉は、本田、香川とか。
そうした、目立っていて、そしてスポンサーの多そうな選手が中心になることを言っているのだと思います。

(´・ω・`) 個人的には、忖度ジャパンなんてのは存在しないと思っています。

でも、スポンサーの影響が全く無いかと言えば、そんなこともないでしょうね。

いくらか知りませんが、大金のスポンサー料(何十億円?)が関わってきてますので。
むしろ影響はあって当然かと。

ただ、今回はそれだとつじつまが合わない。
忖度だったら、左に香川を使うはずです。

しかし、現実は宇佐美。
そして、宇佐美は試合には効果的でないように見える。

または、大迫の代わりに本田を前(CF)に配置して、トップ下に香川。
忖度があったとしても、別にどうとでもできる。

自分は思います。
これは忖度ジャパンではない。
西野ジャパン

そう聞くと、響きは良さそうですが。

今の自分は正直、怖いです。
これで大丈夫なのかと。

西野ジャパン

監督と言うのは、選手を選ぶ権利があります。
もちろん、好みが出ます。

例えば、ハリルはマインツ武藤を選んでこなかった。
これも好み。
それ自体は問題ではないです。

しかし、宇佐美の起用は・・・
そして、トップ下本田は・・・

これでいいのでしょうか?本当に。

(´・ω・`)うーん・・・

前回のガーナ戦は、代表選手を選ぶ直前の試合でしたから。
これは仕方ないと思いました。選手選びが中心となる。内容は求めづらい。
それに西野監督の初戦でしたからね。

しかし、まさか次戦のスイス戦で、ここまでクオリティ低いとは。
これで10日後ぐらい?に本番。

まさか、こんなことになるとは・・・。

どうしてこうなった。

サッカー協会の田嶋会長が、あんな時期にハリルを解任するから。
時間の残り少なさがモロに影響が出ている。

それと、西野監督はもう3バックは諦めるべき。
いくらなんでも悠長すぎる。
3バックなどのフォーメーションは、忖度ジャパンとは一切関係がない。
やっぱり、これは西野ジャパン。

仮に忖度ジャパンが存在したとしたなら。
万が一、選手起用に縛りがあったとしても、その縛りの中で監督が切り盛りしていけばよい。

しかし、今の戦い方がすべて「西野ジャパン」だとしたら。
忖度しようがしまいが、もっと根本的な問題。

西野監督は良い監督なんですよね?
自分はJリーグ時代を知らないのですが。

どうにか西野マジック(?)で、本選は良い意味で驚かせてほしいです。

まあハリルも「3週間でチームを作る」とか言ってたらしいので。
(もっともすでに西野ジャパンは残り10日ですが・・・)

とにかくサッカー見てる側としては、きちんとチームを作って本選に臨んでもらいたいと。
そんなに高望みしてないと思うんですが・・・。

(´・ω・`)勝てと言ってるわけではない・・・