Gメールの別アカウントの受信が遅いので散々調べて解決策を決めた話

Gメールの別アカウントの受信が遅いので散々調べて解決策を決めた話

Gメールの受信が遅い
遅いのは、他プロバイダのアカウントの受信です。

(´・ω・`) いわゆる「POP受信」というやつですね。

自分はYahoo!メールを、Gメールで受信しているのですが。
例えば、今調べてみたら、下図のとおり、前回にメールチェックしたのが46分前

(´・ω・`)話によると1時間以上、遅れる時もあるそうです・・・

これだけ遅いとキツイ。
自分は、すぐに処理しなければいけないメールが出てきまして。

それで散々調べました。
どうすればGメールで、別アカウントのPOP受信の遅延を減らすことができるのか。

本記事では、その経緯と結果。
そして、自分が選んだ解決策を記していきます。

結論を先に述べると

最初に結論をお話しますと。

自分はYahoo!メールアカウントで受信するのはあきらめて、Gメールのアカウントを新たに取得することにしました。

いや、ほんと、こんな結論ですみません。
でもあれこれ調べた結果、その考えにいたりました。

つまり、遅延の解消について、満足できる解決策が見つからなかったんです。

(´・ω・`)ほとんど骨折り損で疲れました・・・

断念した4つの対応策

ネットで調べたら、次の4つの方法が見つかりました。

  • 設定画面を開いて「今すぐ確認」を押す
  • 「今すぐ確認」のボタンを受信トレイに生成
  • Chromeのプラグインを使う
  • プロバイダから転送

それぞれについて、なぜ採用しなかったのか。
理由を詳しく書いていきます。

設定画面を開いて「今すぐ確認」を押す

1つ目の方法。
Gメールの設定画面には、メールを受信するためのリンク(下図の赤枠)があります。

つまりは、このリンクを定期的に自分で押すという方法です。

一応、この画面の表示手順も簡単に記しておきます。

【リンクを表示する手順】
Gメールの画面の右上にある「歯車」のボタンをクリック
→[設定]→[アカウントとインポート]
→[他のアカウントでメールを確認]の項目にあります。

なぜ採用しなかったのか

さすがに毎回開くのが面倒くさい
このやり方を紹介している記事はいくつかありましたが、自分はパスしました。

(´・ω・`)これは・・・無いかな

「今すぐ確認」のボタンを受信トレイに生成

2つ目です。
先ほど紹介した「今すぐ確認」のボタンは、設定画面の中にありました。
でも、設定画面をいちいち開くのは面倒くさい。

そこで、そのボタンをGメールの受信トレイ画面に生成しておくというものです。

(´・ω・`)つまり、設定画面を開く手間を省けるわけです。

そもそも、できなかった

この手順、今はできなくなっているのでないかと思います。
この方法を説明されている記事の画面を見ると、そこにあるはずの項目が、現在は見当たりません。

なので、この方法も使えず。

(´・ω・`)項目が無かったので、画面も紹介できません。

Chromeのプラグインを使う

3つ目の案は、Chromeのプラグインを使う方法です。
具体的には、アドオンの「Tampermonkey」と、プラグインの「GMail POP3 Checker」の2つを使います。

効果としては、数分おきに自動で受信してくれる、というものです。

(´・ω・`)この方法は見つけたときは、かなり期待しました

ちょっと満足できなかった

それらのプラグインを設定した後の様子が、下図の赤枠内です。
Gメールの画面の右上スミに、次回の自動受信までのカウントダウンが表示されます。

12分ごとに受信してくれます。
(上図は「11:56」とありますので、4秒経過した時点です)

(´・ω・`)ウーン・・・12分か・・・

自分は12分ごとだと、ちょっとキツイかなと。
それでこの方法は却下しました。

ただ、12分ごとでよければ、この方法で良いかもしれません。

補足の情報

ちなみに、寄付をすれば、受信までの時間を自由に変更できるようです。
で、よっぽど寄付しようかなとも思ったんです。

ですが、このプラグイン、説明が英語なので、寄付した後、どのような流れになるのかわかりづらい。
あと、支払い方法はペイパルで、自分はあまり馴染みが無かったのでやめました。

(´・ω・`)あまり乗り気になれなかった

それと。
このプラグインの方法を紹介してくれているネットの記事を見ると、たいていは「8分ごと」と説明されています。

ですが、自分のときは、前述のとおり「12分ごと」でした。
ですので、以前より、少し時間が伸びたのかもしれませんね。

プロバイダから転送

4つ目。最後に検討したのが、こちらの案。
元のプロバイダ側から、Gメール側へメールを自動転送してやる、という案です。

(´・ω・`)発想の転換ですね

Yahoo!メールでは厳しかった

自分はYahoo!メールをGメールで受信したい。
ところが、Yahoo!メールから他へ自動転送するとマズイことが。

Yahoo!メールは、メールを自動転送するとYahoo!メール上から消えてしまうんです。
下図は、それについて説明されている箇所です。(´・ω・`)それは・・・困る・・・

自分はYahoo!メールにも残したいので、この案も却下しました。

もしもメールを残さなくて良かったり、または自動転送後もメールが残るプロバイダであれば、この案は有効かもしれません。

まとめ

そんなわけで結局、代わりのGメールを新たに取得する結論にいたりました。

実は、ある日の夕方の7時ごろから調べ始めまして。
気が付いたら、夜の1時を過ぎてました。

(´・ω・`)まあ他ごとも、やりながらだったんですけどね。

Outlookなどのメーラーを使えば出来ないか?とか。
または、スマホを経由して、なんとかできないか?とか。

いろいろやったんですが。

(´・ω・`)自分の条件に合うものはなかった・・・

でもGメールのアカウントを新しく取得したら、いろんなことが全て解決しまして。
まあ当たり前ですよね。

あと、調べたおかげで、他にも色々発見がありましたので結果的に良かったかなと。
例えば、途中で名前を出しました「Checker Plus for Gmail」というプラグイン。
これ、知らなかったものですから見つけてよかったです。ご存じない方はぜひオススメしたいですね。

Gmail着信通知ならプラグイン「Checker Plus for Gmail」が最適
今や多くの人が使っている「Gメール」。 かなり細かい設定変更もできる便利なアプリです。 しかし。 意外にも着信通知の機能は頼りない。 (´・ω・`)もう少し頑張ってほしいんですが・・・ 実は、自分は着信通知で次のようなことがしたく...

(`・ω・´)b 本記事がご参考になれば!