WordPressにテンプレートをインストールする手順です。
今や、ネットでは有料・無料のWordPressテンプレートが公開されています。
自分のお気に入りのテンプレートを見つけたら、この手順を行ってインストールします。
本記事では例として「Cocoon」(コクーン)というテンプレートを利用します。
とは言っても、どのテンプレートでも手順は同じですので、ご安心ください。
ちなみに「テンプレート」の呼称は、「テーマ」というのが正式な用語のようです。
でも「テンプレート」のほうが一般的な気がします。
(´・ω・`)Google検索でも「WordPress テンプレート」のほうが検索結果が多いですね
そんなわけで、本記事でも「テンプレート」と呼んでいきます。
親テーマと子テーマを用意する
手順に入る前に、用意するファイルについて説明しておきます。
インストールするファイルは「親テーマ」と「子テーマ」の両方を用意しておきます。
下図はテンプレート「Cocoon」の場合の両ファイルです。
(ファイル名は異なる可能性もあります)
なお、テンプレートのファイルはZIPファイルの形式ですが、このまま使います。(解凍する必要はありません)
「子テーマって何?」という方は、下記の記事で説明していますので参考にしてみてください。
テンプレートをインストールする
それでは、WordPressのテンプレートをインストールしていきます。
まず、「親テーマ」のほうからインストールします。
(´・ω・`) 順番を間違えると「先に親テーマを入れてください」と言われちゃいます。
(↑言われた人)
親テーマをインストールする手順
1.WordPressの管理画面にログインします。
2.[外観]→[テーマ]とたどってクリックします。
3.[新規追加]をクリックします。
4.[テーマのアップロード]をクリックします。5.[参照]から「親テーマ」のテンプレートファイルを指定した後、[今すぐインストール]をクリックします。
※[参照]の部分はブラウザによって表示が異なる可能性があります。(下図はFireFoxの場合です)
6.インストール処理が完了しても、まだ、テンプレートが入っただけの状態です。
そのテンプレートを有効にするために、[有効化]をクリックします。
7.テンプレートの一覧画面が表示されます。
インストールしたテンプレートが有効になっているのを確認します。
子テーマをインストールする手順
続いて、「子テーマ」をインストールします。
とは言っても、手順は同じです。
先ほどの親テーマの手順と同様にインストールしてください。
今度は、子テーマのほうのファイルを選び、[今すぐインストール]をクリック・・・
最終的に、子テーマのほうが[有効]になっていれば大丈夫です。
これで、テンプレートのインストール手順は完了です。
(`・ω・´)b 自分が選んだテンプレートが適用されるとワクワクしますね!
適用した結果を確認する
適用した結果を確認するには、画面左上のサイト名をクリックします。
(下図は「サンプル」というサイト名です)
するとサイトが表示されて、テンプレートの適用結果を確認できます。
(`・ω・´)b テンション上がってきたぁーっ!!
この後は、テンプレートをカスタマイズしていきます。
サイト作成の目次はこちら → WordPressでサイトを作る手順を初心者向けに解説