アパートの室外機があまりにうるさいので対策を調べてみた

うるさい室外機とそれに悩まされる住民アパートのベランダに置いてあるエアコンの室外機がえらくうるさい。
機種は「Panasonic」で型番がCS-226CF。

(´・ω・`)てか、うるさすぎでしょ・・・

現在は冬でして、今年の夏に買いかえて取り替えてもらったばかりのものなんですが。
電源を入れてしばらくがものすごくうるさい。

僕は集合住宅に住んでいるのですが、これ隣の部屋に申し訳ないんじゃないかと。
そう思ってしまうぐらいひどい。音だけでなく振動もわずかに伝わってると思ってしまう。

しかも僕は神経質なんですごく気になるんですよね。
自分にとってもうるさいんだけど、とにかく周りに申し訳ない。

でも買い換えたばかりなので、故障はまずありえないだろうし。
それにしばらくすると音はかなり落ち着くので、もうそういう仕様の機種だと。

しかし、どうにもこうにも気になって、エアコンの防音対策はできないものかと。
調べてみました。

エアコンの室外機がうるさい原因

色々なサイトを調べてみたところ、うるさい原因は主に3つあるようです。

  • 室外機の位置が悪い
  • 室外機の土台のバランスが悪い
  • 機種そのものがうるさい

それらに対する対策をそれぞれ挙げていきます。

室外機の位置が悪い

これは室外機の周りに反響するような障害物があると音が響くようです。

僕のアパートの場合、まずベランダの床にブロックが置かれていて、その上に室外機が置かれています。

そして狭いベランダですので、室外機の前、後ろ、左側面の3方向が、すぐ近くで壁に囲まれています。
ですので条件が悪い。反響しやすそうです。

でも賃貸住宅だと室外機の位置を勝手に動かすのはあまりよろしくはないでしょうし、そもそもベランダが狭くて場所に余裕がないので、大家さんに許可を得たとしてもさして動かせるわけでもない。
よって僕の場合、位置を変えるのは却下。

ただし、反響しそうな壁に吸音材を貼りつけると軽減するそうです。
これはアリかもしれません。

室外機の土台のバランスが悪い

室外機を置く床が水平でなかったり、設置がうまくできていないと、設置部分に隙間や歪みができて振動が大きくなります。

この現象を見分けるには、室外機の上に重いものを載せるか、または手を置くことで、振動が小さくなるか確認します。
もしも小さくなれば、土台のバランスが悪い可能性があります。

室外機の下に防振ゴムを置くことで軽減することがあるようです。

※追記:その後、この商品を買ってみて効果ありました!↓

うるさいエアコン室外機には「防振シート」が劇的効果アリ!
アパートのベランダに置いてあるエアコンがあまりにもうるさい。エアコンは今年の夏に新品に変えたばかりのもの。夏はたいして騒音が気にならなかったのだが。ところが冬になって初めて起動したとき、「故障か?」とびっくりしたほどうるさい。あまりのうるさ...

機種そのものに原因がある

これはさらに大きく分けて2つあります。
「元々うるさい機種だった」ケースと、「古くなって劣化したことで音や振動が大きくなった」ケースです。

機種そのものがうるさい場合には防音シートが効果があるようです。
下記のシートを室外機の側面に貼りつけることで、音がかなり経験がした人がいるようです。

もう1つのケースである「古くなって劣化したことで音や振動が大きくなった」場合については、当然エアコンを買い換えたほうがよいということになります。

これはアパートであれば、大家さんや管理会社に相談することになります。

気にせず大家さんや管理会社に相談しよう

アパートに住んでいる人の中には、管理会社や大家さんに相談するのをためらう人も多いようです。

僕もアパート住まいですが、自分はわりと管理会社にサッと連絡して相談しています。
管理会社によりけりでしょうが、僕の管理会社は運が良かったのか、かなり丁寧に対応してくれます。

訊いてみるだけなら無料ですからね。
そのぶんの管理費も払っているわけですし。

「面倒な客とは思われたくない」という気持ちも僕にはあるのですが、僕は無理強いをするつもりは絶対ないですので、そう割り切っていれば相談しやすいです。

もしかしたら普通に対応してもらえることだったのに、訊かないままでずっと気にしてしまって。
あげくに悩んで、迷って、しまいにはやってもらえることだったのに、自分で費用を出して処理してしまうと、いろいろと損ですからね。

ただ、僕は今回、防音グッズは自分で買いました。
エアコンはまだ新品でしたし、うるさいと思う限界点はひとそれぞれですので、それについての対策は自分でやりました。

ちなみに、もしも隣接している部屋の住人から騒音の苦情がきてしまっている場合、管理会社や大家さんに連絡して3者でやりとりしたほうがよいです。

言った言わないの問題もでてきますし、当人同士だと感情が先走って口論になってしまうこともありますからね。

あとがき

防振グッズはこの記事を書いた時点ではまだ試していませんが、Amazonのレビューでは効果あった人が多かったようなので期待です。

ちなみにちょっと話は逸れるのですが、いろいろ調べていた途中でこんな商品も見つけました。

なんでも直射日光を遮ることで、室外機の省エネを図れるそうです。

3ヶ月で2,600円の節約ができます。(1日のうち約6時間稼働してエアコンを使った場合)
この商品は2600円以下なので、ひとシーズン経てば元が取れる計算です。
室外機にもいろんなグッズがあるんですね。